- 2018.12.11 Tue 17:37
- 彗星
- comments(0)
12/10-11 ウィルタネン彗星 Part1
昨夜のウィルタネン彗星です。天候が芳しくなく、やっと撮れました。近日点通過を12日に控えてますます大きく明るくなりました。目の悪い私でもなんとかぎりぎり肉眼で見えます。投稿が遅くなったのは、星もくっきり、彗星もくっきりという画像を目指して我流で格闘していたからです。それなりの写真はできないことはないのですが、ここまでやったらフェイク写真に近いんじゃないかという自己抑制が働き途中で止めてしまいました。結局、普通の彗星中心のコンポジットにしました。尾は相変わらず短く、あるのかないのかわからないような状態です。あったとしても地球から見て彗星の裏側方向に伸びているものと思われます。
2018.12.10 22:27
EOS Kiss X7i SEO-SP4 / EF 300mm F4L USM / F4.0 120Sx15 ISO3200 / JILVA-170 / 北:上 / 山梨県北杜市
それで今、彗星がどこにいるのかと言えば、こんなところにいます。彗星の右の赤っぽい星はくじら座α。これからヒヤデス星団とすばるの間を通過します。1日4度以上の速さですからわずか1週間で駆け抜けます。ふたご座流星群極大の折には流星と彗星のコラボがたくさん見られることでしょう。
2018.12.11 00:07
EOS Kiss X7i SEO-SP4 / EF 28-70mm F2.8L USM / f35mm F4.0 300Sx4 ISO1600 / JILVA-170 / 山梨県北杜市